12000歩day👟
今日もお仕事が午前中で終わった夫くん🙋♂️
夫くんの職場の近くで行きたいお店があったので、私も慌てて準備して3日振りの外出。笑
メトロを乗り継ぎ、お家を出てから30分くらいで到着。落ち着いている街並みで、緑も多くてとっても素敵なエリアでした!
| 何の像かは分からない |
入りやすそうなお店を見つけたので、ランチにチャレンジしてみることに🍴
カフェの場合は席に勝手に座れば店員さんが来てくれるらしいのですが、そんな勇気はまだない私たち。
とりあえず店内まで進んで、店員さんに2名ですって伝えると店内の席を案内してくれた!
テラス席も憧れていたけど、今日は少し肌寒かったから店内でよかったと思い込み、店内から外を眺めているとテラスに座りたい人は外で店員さんに声をかけている様子!
勝手に座っている人は見当たらなくて、いまいちルールがわからない😅😅
店内は想像以上にアメリカンな雰囲気で、カラフルで元気なお店って感じ。
ニューヨークヤンキースのキャップがキマっている店員さんもいた😎
| ナポリでも見つけられないくらいおいしいピザ(メニューに書いてあった) |
ピザとパスタを注文してビールで乾杯🍻お昼から飲むビールって最高、、!!
ピザは大きなピザ窯で焼かれていて、モチモチ生地でとっても美味しい😍
前にショッピングモールで食べた時も思ったけどピザが本当に美味しくて、けっこうなボリュームでも食べられちゃう!
店員さんも優しくてご飯も美味しいし、食事面では何も困らなかったけど、帰り際のトイレでここが日本じゃない事実を突きつけられることに。
“Bad girls”とペイントされた扉をあけると、どうすればこんなに便座が濡れるの?ってくらい便座が濡れている、、たしかにこれは扉にbad girlsって書きたくなるよね。
使わなくて済むなら使いたくないけど、パリでのトイレへのアクセスは容易ではない。。
便座に座らずに中腰で済ませようとトライしてみるものの、床から便座まで高すぎ😂フランス人どんだけ脚長いの⁉︎って思いながら、つま先立ちとか試行錯誤してなんとか身体を汚さずにミッション達成🙆♀️!
日本のトイレって綺麗なんだな、、と改めて思い知りました。笑
話がだいぶ脱線しましたがそんなことはいいとして、お腹がパンパンになった私達はお目当てのパティスリー(この話はまた別の機会に😋)でケーキとチョコレートを仕入れ、歩いてお家に帰ることに。
エッフェル塔のすぐ近くを通り、約1時間くらいかけて帰宅!!
近くもいいけど、やっぱり大きい建物は離れたところから見たほうがかっこいい…。
帰宅後はイギリスに住んでいる友達と電話でおしゃべりして、その後は夫くんの散髪💇♂️
それでも全然お腹が空かず、近くの公園までランニングがてら行ってみることに。
公園には共用の筋トレ器具がいろいろと置いてあって、老若男女それぞれが思い思いにトレーニングしている!
1番シュールだったのは、グッチのトートバッグを持った普段着スタイルのマダムが電話しながら永遠に足を動かしていたことなんだけど、言葉じゃうまく伝えられないのがもどかしい🥲
夫くんはストイックに公園の中を走り続けてたけど、私は走ったのが久しぶりすぎて公園までの道のりで肺が潰れるかと思ったから、筋トレ器具で暇つぶし。
足の長さが足りなくて全く筋肉に効かない器具もあったけど、人間観察も含めてけっこう楽しかった!そしてどんな国にも筋肉大好きマンがいることがわかって安心した。笑
気づいたら12000歩も歩いていて、3日間の引きこもりも帳消し🙆♀️
久しぶりに充実した1日を過ごせて、毎日こんな風に過ごせたらいいけど、VPNを契約してTVer見られるようになっちゃったから明日はTVer三昧かな🤭🤭
ちなみに今日やろうと思っていた銀行での家賃振り込みは、行く前にネットで調べたらATMに振り込み機能はなくて、窓口対応になるけど銀行口座持ってないから諦めてwiseに頼ることになりました。
🧸おわり🧸
コメント
コメントを投稿