エトワール凱旋門🇫🇷

今日は夫くんがお昼過ぎに帰ってこれたので、凱旋門を見に行ってきました🇫🇷

凱旋門 シャンゼリゼ通りの反対側

凱旋門の周りはパリ市内の中でも大混雑で有名なサークル状の道路なので、どうしても写真に車が写ってしまう🥲
それでも圧巻の大きさに感動!!
凱旋門の周りは道路で囲われていて、ドーナツの中心に凱旋門がある状態なので凱旋門に行くためには地下道を通って行くのですが、地下道の中にある凱旋門への入り口には行列が😅
コロナってなくなったんだっけ?って思うほど、ノーマスクの観光客がたくさん。
凱旋門の真下と展望台に行くのはまたの機会にとっておき、シャンゼリゼ通り側へ行ってみるとこちらも人で溢れてる!!
人酔いしちゃいそうな勢いだったので、今日は引き返しておうちに帰ることに🙃🙃



凱旋門まではお家から歩いて30分くらいで、緑が多くて落ち着いている雰囲気なのでお散歩にちょうどいい🚶‍♂️!!都会なのに緑が多くて、空も広くて本当に素敵な街😌❤️

凱旋門は夜景の時間帯に行きたいので、もう少し日が短くなってきたら再チャレンジしようと思います🇫🇷!

ちなみにお家に帰ってきてから凱旋門について調べてみたら、なんと戦時中には日本にも凱旋門がたくさんあったとのこと!!
神田や日本橋、仙台などにもあり、浅草の雷門も一時は凱旋門だったらしい😳私が育った室蘭市にもあったみたいで更にびっくり!!室蘭港が戦時中に大事な拠点だったことも今更知り、フランスの歴史を知ろうと思ったのに結果的に日本のことを学んでました😅
フランスにいると今まで興味がなかった世界史や日本史に興味が湧いてくるので、今回の滞在を機にお勉強してみようかなと思った1日でした。
この気持ちが明日以降も続いていますように!!



🧸おわり🧸

コメント