MORI YOSHIDA
昨日の筋肉痛で今日はお家で1日だらだらゆっくりしていたので、今回は昨日行ってきたMORI YOSHIDAについて書いていきます!!
| Beige |
1枚目の写真を何にしようか迷いに迷った結果、こちらのケーキにしました🍰
Beigeというチョコレートサブレを土台にアールグレイのムースとオレンジ風味のチョコレートガナッシュ、プラリネの組み合わせが最高に美味しかった、MORI YOSHIDAで人気のケーキ。
私達がお店に行った日は日本人の店員さんがいて、丁寧に商品の特徴を説明してくれたので、ミーハーの私は迷うことなく人気商品をゲット!
| Roulé au fraisier |
夫くんはいちごのロールケーキを選択。スポンジがしっとりしていてとっても美味しかった😋🍓
他にもたくさんケーキがあってどれも美味しそう、、、
滞在中にケーキ全制覇したい、、、
ちなみにこちらのMORI YOSHIDA、もちろんチョコレートもあります!
日本のサロンドショコラでも大人気で私は一度も買えたことがなかったので、念願叶ってようやく出会えた😍
お家に帰ってさっそく食べたら「え、なにこれめちゃくちゃ美味しい🫠🫠」
とても繊細で優しい味なんだけど、すごーく満たされる。
しかもガナッシュを7粒、プラリネを1粒買って6.6€。こんな環境幸せすぎる、、、
ちなみにMORI YOSHIDAは静岡県出身の吉田守秀さんという日本人パティシエのお店。
フランス人からの評価も高く、夫くんは職場の日本大好きムッシュー(男性)🧔から「モリヨシダって知ってるか?あそこは本当に美味しいんだゼ!日本人なのに日本に店舗はなくてパリにしかないんだゼ!」と熱量高めにおすすめされたらしい。ちなみにこのムッシュー、日本が大好きすぎて5回?日本に来たことがあるらしく、銀座三越の地下の食料品売り場は価格帯が高いこと、白いいちごが高値で売られていることまで知っているらしい😂😂
そんな愛すべき日本大好きムッシューの話は置いておいて、ムッシューが教えてくれたようにMORI YOSHIDAは日本にはフルラインナップの店舗がないんです!!
(一応2019年に渋谷のスクランブルスクエアに日本1号店が出来ましたが、私がオープン当初に行った時はモンブランとパウンドケーキとかしかなかったはず。)
2013年にパリでお店をオープンする前は、日本のテレビチャンピオンという番組で優勝して静岡のお店も人気があったのに、なぜパリでお店を開いたのか。
もし興味がある方がいたら是非モリヨシダで検索してインタビュー記事を読んでみてください!
言ってることめちゃカッコいいです!!夫くんも影響受けまくってた🤣
肝心なところはそこじゃないけど、とりあえず私はフランスの空気を吸ったらパリジェンヌに近づけるっていう妄想は捨てることにしました。笑
MORI YOSHIDAの外観達。緑が多くて落ち着いたエリアにありました🕊
間違いなくまた買いに来ると思うので、その時にはパンや焼き菓子にもトライしてみようと思います!!
せっかくパリにいるので、パリ市内にあるチョコレート屋さんを制覇したいなと思ってネットやGoogleマップで探してみたら、なんと74カ所もある😅(重複してたり、見つけられてないお店もあるだろうから正確な数字ではないと思われます。)
少しずつ巡って、記録していこうと思いまーす!!
🧸おわり🧸
コメント
コメントを投稿