Royal au chocolat😋❤️🍰
今日は午前中でお仕事が終わった夫くんと近所を散歩がてらケーキのテイクアウトにチャレンジしてきました😆❤️
緑が多くて、風が気持ちいい道を歩いて帰り(※鳥や犬のフンには要注意🙄)、お家でさっそくケーキタイム🫖🍴
行ったお店はLa Pompadour というところで、日本のポンパドールと関係あるのかなと思って調べたけど特に関係はなさそう。
お店に入るとショーケースに美味しそうなケーキがたくさん並んでいて、悩みながらも見た目がタイプだったRoyalというケーキに決定!
でもいざ注文しようと思ってケーキの名前を言おうとしたとき、このケーキを選んだことを少し後悔するハメに😵💫😵💫
フランス語のrの発音は喉から空気を絞り出すような音で、うまく発音できなくて苦手。
そんなrが綴りの1番最初にきているから、あちゃーと思いながらも「アン フォイヤル?フォヤル?」とよくわからない発音と指さしでなんとか注文。
お店で食べていくのかテイクアウトなのか聞かれている雰囲気だったので、英語混じりのジェスチャーで伝えて無事購入できた!!
スーパーの店員さんは無愛想な人が多いけど、パン屋さんやケーキ屋さんの店員さんはとってもフレンドリーな感じでありがたい🥲❤️
パリのケーキ屋さんのケーキだから期待値高かったのに、余裕で期待を超えてくる!
美味しすぎて、美味しすぎた😭まさに「トレビアーン✨!!」って感じ!
見た目で選んだから、チョコレートケーキってことしか分からずに買ったけど、このRoyalというケーキはチョコレートシャンティ+プラリネ+フィアンティーヌ?ダコワーズ?の3層がメインのケーキだった。
私はプラリネはあんまり好きじゃなくて、圧倒的にガナッシュ派だからプラリネのケーキってあんまり食べたことがなかったけど、このカリカリしたプラリネ!最高!
「え、プラリネってこんなに美味しかったっけ!?プラリネ買わなきゃ」ってあっという間にプラリネの虜に😍😍
もちろんチョコムースもフィアンティーヌっぽい生地も美味しくて、ケーキのクオリティが高すぎる!!このお店のケーキの相場は4〜6€だったから、こんな美味しいケーキをこんなお値段で食べられるなんて幸せすぎる🤤
どんどん円安進んで辛いけど、パティスリーでは1€120円だと思い込んでお買い物することにして、美味しいケーキやお菓子をたくさん食べようと思った1日でした😇😇
🧸終わり🧸
コメント
コメントを投稿