🇬🇧🇫🇷言語の壁🇫🇷🇬🇧

今日はコルマール編を書こうと思っていましたが、今日感じたことを残しておきたいような気がするのでテーマ変更!!
パリに来て1ヶ月が経ちましたが、今日は言語の壁を強く感じました😢
というのも、最近肌の調子があまり良くなくて、眉間に大きな吹出物ができたり肌がゴワゴワになってしまったので、ネットで商品を下調べしてSEPHORAという化粧品や香水などを取り扱っているショップに行って来ました。
お目当ての商品のうち1つは自分で見つけられたのですが、吹出物の商品を見つけられずウロウロしていると店員さんが声をかけてくれたので、吹出物用の商品を探していると伝えたかったんですが、何も言葉が出てこない😭😭😭
結局自分の吹出物を指差して、店員さんがおすすめの商品を出してくれて買うことはできたのですが、商品の特徴もわからないし、使用時の注意点もわからない。。
(吹出物用の商品っていろいろありますよね…!!)
私って日本語以外での言語的コミュニケーションが本当にとれないんだなって実感して、なんだか落ち込みました。。
スーパーやパン屋さん、チョコレート屋さんでは、単語や指さしで買い物ができていたので特に困っていなかったのですが、自分の活動範囲を広げてみると自分の言語能力の低さを痛感して、言葉が通じないってこんなに疎外感あるんだなーって思って寂しくなりました😞
本当に言語学習を頑張らないと、残りの滞在期間もこの1ヶ月と同じような日々で終わってしまいそうなので、気合いを入れ直して語学学習を頑張ろうと思ったのでした!

せっかくフランスにいるのでフランス語も勉強しますが、パリでは英語がペラペラ(に見える)な人が多くて、英語は苦手っていう人のレベルもかなり高い(と感じる)ので、まずは英語でちゃんとした会話ができるようになることを目標に頑張ろうと思います!



久しぶりに落ち込んだので、帰りにお家の近くにあるパン屋さんでミルフィーユとチョコレートエクレアを買いました🍰
運良く私の大好きな笑顔が素敵すぎるお姉さんが対応してくれて、心があったまった😭❤️
そしてミルフィーユもエクレアもとっても美味しかった。
笑顔と美味しいものは裏切らないですね、ほんとに!!
美味しいものにはアクセスしやすい環境なので、自分を甘やかしながら頑張っていこうと思います!!



ケーキの写真を撮り忘れてしまったので今日はお写真なし🥲
また明日からコルマール編を書いていきまーす!



🧸おわり🧸

コメント