語学学校初日!!
今日はフランス語の語学学校初日だったので、初日の感想を簡単に記録しておこうと思います!
| 授業プリント |
私は会話中心の学校を選び、初心者コースで申し込みました。
集合時間に学校に行くと30〜40人の学生が集まっており、初心者コース以外の人達はクラス分けのテストがある様子で、初心者コースのメンバーは早々に別室に移動。
1クラス最大7人の学校で、私のクラスは7人MAX!
年齢層が近そうな人が多くて安心したのも束の間、私以外みんな英語がペラペラで先生が来るまでの会話についていけない😭😭😭
ちなみにクラスメートの国籍はアメリカ2人、デンマーク2人、スペイン1人、オーストラリア1人って感じでアジア人ゼロ。
日本人がいたら嫌だなとは思っていたけど、アジア人が恋しくなりました😅
いざ授業が始まると、授業は全てフランス語で進むので一安心。
会話中心だとはわかっていたけど、本当に文法とかなしでいきなり自己紹介の練習スタート。笑
文法本やデュオリンゴである程度勉強しておいてよかった…
何度も自己紹介の練習を行い、名前と国籍と年齢は言えるようになりました👏
すごく褒めてくれるし、とりあえず声に出して!って感じの先生なのでスピーキング力がつきそうなので、これからの1ヶ月が楽しみ😍
友達はできる気がしないけど、とりあえず英語が話せない分、フランス語は1番理解出来ている人になれるように頑張ろうと思います!
でもみんな英語が上手なので、いい機会と思って英語も頑張ってみるつもりです。。
というわけで、今回は語学学校初日の感想でした。
1ヶ月後にどんな気持ちでこの記事を読み返しているのでしょうか。
とりあえず1ヶ月頑張れ自分!!
最後は夫くんが「初日お疲れさま!」で買ってきてくれたご褒美ケーキでおしまい〜!
| オペラ 美味しかった |
🧸おわり🧸
コメント
コメントを投稿